阿部佑磨

コロナ過という大変な時期に創業しましたが、
みんなで頑張って楽しい会社を作っていきたいと思っています。

PROFILE

名前 阿部 佑磨(あべ ゆうま)
役職 CTO
生年月日 1982/07/28
出身地 千葉県
趣味 映画鑑賞, 音楽鑑賞

学歴・キャリア

2011年 Bar Come On Rock 入社
2014年 Bar Come On Rock退社
2014年 ㈱PAGI入社
2021年 ㈱abeno TV創業 代表取締役社長就任

MESSAGE

以前の仕事は(これまで)何をされていましたか?

20代の頃は新聞配達の社員をしたり、工場の日雇いバイト、警備員、音楽番組のADなどいろいろな仕事をしてきました。
バイトをしながらDJやバンド活動もやっていて、年間で300日DJしていたこともありましたね。
当時は夜18時から次の日の夕方ぐらいまで10件ぐらいハシゴして飲みまわってたこともありました(笑)
30代の頃にはDJ活動も落ち着いてきて六本木のラウンジエでホールスタッフをへて会計事務など担当していました。
最終的に、この法人のきっかけとなる、Eコマース事業の責任者をしていました。

創業に至った経緯は?

20代の頃に菅がイベントのオーガナイザーをしており、
そのイベントに自分がDJとして呼ばれて参加したのがきっかけで、
菅と知り合うことになりました。
そこから、お互いイベントや夜のBARで会ったりするようになり、
DJとして六本木で働いている時、菅から六本木で新しいお店を始めるから一緒にやらないか
と声を掛けられたのが前会社に入ったきっかけです。
そこから、紆余曲折有りながらも6年間その会社で働いていたのですが、
2020年にコロナが発生してしまい、会社は倒産寸前になりました。
そこで、このままでは会社がもたないということになり、
菅と何か新しいことをはじめようと相談した結果、
この法人の前身となる事業を起こす事になり、
色々試行錯誤するうちにどんどん売り上げが伸びて、法人化しようという事になり
創業に至りました。

創業を決意したきっかけはなんですか?

人と接する仕事にも興味はありましたが、
更にその先を行く事業になっていきそうな予感と
期待をこめて創業することにしました。

現在、どんな仕事を担当していますか?

EC事業全般とマーケティングなど営業面全般です。
また、経営者として先を見据えた経営戦略を主軸となって行っています。

仕事以外で取り組んでいることはありますか?

最近は忙しくてなかなか音楽を聴く機会がなくなってしまったのですが、
今回新規事業をはじめるというきっかけと共に
またDJ活動、音楽活動を再開しようかなと思っています。
当時一緒に活動していた人達がトップアーティストになっていっているというのも影響されていると思いますが(笑)

今後、どんなことをしていきたいですか?また夢はなんですか?(会社としてまた個人の目標として)

会社としてはみんなが誇れるような会社を作っていきたいですね。
まずは上場を目指せるような会社となるようなところからでしょうか。
そして一緒に働いていて楽しいと思えるような社内を作っていきたいです。

最後に一言

コロナ過という大変な時期に創業しましたが、
みんなで頑張って楽しい会社を作っていきたいと思っています。

古物営業法に基づく表示

PAGE TOP